Jアルファビクスへようこそ

Jアルファビクスは、アルファビクスを通じて、人生をより幸せに豊かにするために、
互いに成長していくコミュニティです。

新着情報

2025.3.30 3月スポーツクラブアルファビクスの動画と4月以降の新日程を共有しますJアルファビクス通信】を配信しました。

2025.3.30 【スポーツクラブアルファビクス】ウェストシェイプアップ、お腹を引き締めて体幹を強化するアルファビクスの動画をアップしました。

2025.3.19 3月健康セミナーの動画を共有します&29日(土)は「ウェストシェイプアップ」【Jアルファビクス通信】を配信しました。

2025.3.19 【パフォーマンスをあげるための体と心の健康セミナー】肺では終わらない、全身に酸素をめぐらす呼吸とはの動画をアップしました。

2025.3.5 健康セミナーは3/14(金)、スポーツクラブは3/29(土)【Jアルファビクス通信】を配信しました。こちらにアップしました。

エクササイズ

オンラインイベント

オンライン健康セミナーとライブレッスンは、テーマに合わせた内容になっています。

座学とレッスンの「パフォーマンスをあげるための体と心の健康セミナー」と、お悩み別の「スポーツクラブアルファビクス」の二本立てで開催しています。

パフォーマンスをあげるための体と心の健康セミナー

会員でない方も健康セミナーの参加申し込み(2,000円)ができます
会員でない方のお申し込みはこちらから

パフォーマンスをあげるための体と心の健康セミナー

講師:アルファビクス スーパーバイザー 古谷 寿美
毎月第2金曜日 19:30〜20:30 開催

詳細はこちら

古谷 寿美講師からのメッセージ

社会環境の変化が著しく、先行きが見えないVUCA時代と言われ、不安を感じていませんか。
一方、人生100年時代とも言われ、自身の健康管理はいよいよ重要となっています。

安定したパフォーマンスを発揮するために、自らが責任をもってできるのは、『身体の調子と気分の良い状態』を調整・維持・管理することです。

とはいえ、無意識に行っている生活習慣を変えることは、ひとりではとても難しいことです。

よりよい生活習慣をもつことで、よりよい人生をつくることができます。

アルファビクスで一緒に積極的なセルフケアを習慣にしていきましょう。

4月11日(金)19:30〜20:30 生活習慣病を克服する・予防する方法

古谷 寿美講師からのメッセージ

中高年になって血圧や中性脂肪などの数値が気になる人は多いのではありませんか?

そこから将来的な健康不安に繋がりますね。

生活習慣に問題があるわけですから、習慣を改めることが根本的な解決になります。

まずは食習慣と運動習慣の改善をすることです。

アルファビクスは隙間時間でもお休み前でも手軽にできるので、生活習慣の改善に役立ちますよ。

会員でない方も健康セミナーの参加申し込み(2,000円)ができます
会員でない方のお申し込みはこちらから

パフォーマンスをあげるための体と心の健康セミナー

【録画視聴可】 健康維持のための体重管理の方法
【録画視聴可】 薬に頼らず、花粉症の症状を和らげる方法
【録画視聴可】 肺では終わらない、全身に酸素をめぐらす呼吸とは
4月11日(金)19:30〜20:30 生活習慣病を克服する・予防する方法 
5月9日(金)19:30〜20:30 不眠、うつを改善し、ストレスをマネジメントする方法
6月13日(金)19:30〜20:30 インナーマッスルを鍛えて体幹をつくる方法
7月11日(金)19:30〜20:30 膝に優しい毎日へ!正しい姿勢と動きのコツ
8月8日(金)19:30〜20:30 自分でできる!眼精疲労の予防と復調
9月5日(金)19:30〜20:30 若々しい髪を育てる!薄毛予防のセルフケア 
10月10日(金)19:30〜20:30 気圧変化に負けない体!頭痛・めまいを改善するセルフケア
11月14日(金)19:30〜20:30 トイレの悩みを解消!骨盤底筋エクササイズ
12月12日(金)19:30〜20:30 ぽかぽか体質になる!巡りを良くする動き方
1月9日(金)19:30〜20:30 腸活で若返り!体の中から整える習慣
2月13日(金)19:30〜20:30 息を変えれば体が変わる!呼吸のチカラを味方に 
3月13日(金)19:30〜20:30 フェイスライン引き締め!体幹エクササイズ

詳細はこちら

スポーツクラブアルファビクス

会員でない方もレッスンの参加申し込み(1,500円)ができます
会員でない方のお申し込みはこちらから

スポーツクラブアルファビクスー

講師:水戸部晃子インストラクター
第3土曜日(または第4土曜日) 16:30〜17:00 開催

詳細はこちら

水戸部晃子インストラクターからのメッセージ

アルファビクスは腹式呼吸を行いながら、ヨガの動きがベースとなった運動法です。

ゆっくりと深い呼吸をするだけでも自律神経を整える効果があり、また、ヨガは自分自身を内観し、受け入れる事で、うつを改善する効果もあるデータが出ています。

最後のリラクゼーションが、心身共にマインドフルネスを高めるので、メンタルケアに効果が得られるプログラムになっています。

4月5日(土)16:30〜17:00 肩こりを解消するアルファビクス

水戸部晃子インストラクターからのメッセージ

スマホの普及やデスクワーク、加齢などが原因で、肩が内側に入ってしまう巻き肩などお悩みの方も多いと思います。

アルファビクスバンドの基本パターンは肩こり解消に最適です。

姿勢を意識するだけで、より効果的な運動になります。

胸を開き、肩や肩甲骨を動かしやすくする上半身のエクササイズを中心にご紹介いたしますので、椅子に座ってご参加いただいても結構です。

指導者の方に役立つポイントも取り入れますので、ご参加される方は、10分前から質疑応答なども可能です。

会員でない方もレッスンの参加申し込み(1,500円)ができます
会員でない方のお申し込みはこちらから

スポーツクラブアルファビクス
【録画視聴可】 全身を効果的に引き締め、美しいボディラインを作るアルファビクス
【録画視聴可】 自律神経を調整するアルファビクス
【録画視聴可】 ウェストシェイプアップ、お腹を引き締めて体幹を強化するアルファビクス
4月5日(土)16:30〜17:00 肩こりを解消するアルファビクス
5月17日(土)16:30〜17:00 ほっそりとした腕を作るアルファビクス
6月21日(土) 16:30〜17:00  後ろ姿を美しく、背中からヒップラインを引き締めるアルファビクス
7月19日(土) 16:30〜17:00  脚力UP&シェイプ!バランス美脚プログラム
8月23日(土) 16:30〜17:00  胸を鍛えて魅力UP!大胸筋エクササイズ
9月27日(土) 16:30〜17:00  柔軟性を高める!強くしなやかなボディメイク
10月18日(土) 16:30〜17:00  肩こりリセット!なめらかボディメイク
11月22日(土) 16:30〜17:00  腰痛を予防・改善する!アルファビクス腰ケア
12月20日(土) 16:30〜17:00  ブレない体幹づくり!アルファビクス・コアトレ
1月17日(土) 16:30〜17:00  余分な脂肪を落とし、理想のボディラインを描く!
2月21日(土) 16:30〜17:00  若さを保つ!体力向上アルファビクス
3月21日(土) 16:30〜17:00  立ち姿が変わる!姿勢改善アルファビクス

詳細はこちら

ご案内

アルファビクスバンドの購入はこちら

アルファビクスインストラクター養成講座はこちら

運営会社